【終了】田中百香奨学金

このページを開いていただき、ありがとうございます!

田中百香と申します。興味を持っていただけたあなたのお時間を3分だけください。

【田中百香奨学金とは?】

田中百香の「手取りの1%」を「12か月間毎月」、「最大3人に」給付します◎
返済は一切必要なし!
希望があれば、「手取りの1%」で月1回ランチでも可能です。

*******************

【田中百香って誰やねん。どんな人?】

・北海道滝川市生まれ、3人兄姉の末っ子。とても可愛がられて育ちました。
・1993年12月30日生まれ。28歳。
・なんでも自分でやりたがりで、自由な子どもでした。前髪を生え際まで切ったり。
・誕生日ケーキを前に、どこか余裕の笑顔をかましていたり。


・小さい頃から絵や漫画を描くことが好き。自分でWebサイトを作って、自分の絵を公開していた。友だちが持ってきたノートに漫画を描いて渡したり。合作したり。
・中学で仲良い友だちとクラスが分かれて、ネットでの交流に目覚める。仲良くなったネット住民(大学生や社会人の人たち)と夜中4時までテトリスしたりしていた。
・ニコニコ動画やアニメにもハマる。「鋼の錬金術師」と「ひぐらしのなく頃に」が人生のバイブル。
・部活動は団体が多く、バスケ・バレーボール。この頃から相談を受けることが多くなる。
・高校の大学受験で初めての挫折。どうしたらいいかわからなくなり、滝川から札幌に移動して、飛び降り自殺を考えるも当時の彼氏に引き留められ、思いとどまる。
・パソコンが好きだったので、理系大学の情報科に進む。しかし、よさこいの魅力に心打たれ、大学4年間はよさこいに200万円以上注ぎ込んでのめり込む。
・ひとつの目標に向かって、仲間と切磋琢磨しながら、ひとつの作品を作ることにかけがえのない価値を感じる。少年ジャンプ脳である。


・社会人になってからもよさこいを続け、好きなチームで踊るために東京⇄名古屋、東京⇄北海道に通う。
・表現の幅を広げるためにダンスに転身。ダンスイベントの舞台でダンサーとして出演。
・その後、やりたいことに命を燃やしすぎて、燃え尽きる。人生の第2の思春期であるアラサーを迎え、私は結婚できるのか問題で苦しみ始める。
・自分が結婚したら、知らない土地で知り合いが1人もいない環境に適応できるのかを検証。
 無理だと言うことがわかり、東京に帰還。(←いまここ)

▼大事にしている価値感やポリシー

・直感や本能に従って、即行動&全力投球。基本体当たりで何でも挑戦する。
・目的のためなら、お金も時間も機会も作り出せばいい。
・理屈では納得してても感情がついてこないときは、ワザと痛い目見て自分を納得させる。
・人間一人ひとりがキャラクターを持つ主人公だと思っている。物語をどう紡ぐかは自分次第。
・常に自分の価値感や人間性をアップデートしていきたい。多くの人に共感したい。
・コミュニティや組織に入ったら、仲間に入れてくれたことに感謝して貢献したい気持ちで動く。関わってくれた人たちに対して、私と関わるからには良い時間でかけがえのない時間だと思って欲しいと強く思う。

・人生のバイブル作品は「鋼の錬金術師」「ひぐらしのなく頃に」。
 ①世の中のすべては「等価交換」。捨てる覚悟のないものは何も得られない。
 ②仲間を信じて団結すれば、運命は変えられる。
 ③仲間との何気ない日々がかけがえのないもの。

・人生は、いかに自分と向き合うか、行動してみて自分がどう感じるのかの仮説検証。

【なんで奨学金やろうと思ったの?】

①自分がもらうより、人のために何かをやる方が幸せな気持ちになるから。
②いつも自分が頑張れる原動力は、目標に向かって切磋琢磨する仲間がいて、その仲間のために自分が貢献できること。
③やりたいことや目標は違えど、一緒に走れるような人に出会いたい。そして、その人を応援したいし、何かできることが自分にあるならやりたい。

【この奨学金で得られること】

今この生きているこの瞬間も映画のワンシーンで、脚本の行間だと思っているんですよね。
だから、どんな人間でも面白い。自分の面白さに気づいてほしいんです。

私は全人類を全肯定して生きていきたいと思ってるので、
私と話すことで、自分って意外と面白いじゃん。こんなに魅力あるんじゃん!って気づいて欲しいです◎

自分に自信を持てるようになるまで、あなたの良いところたくさん探します。

【応募資格】

ぶっちゃけどんな人でも1回応募してみて!!というテンションですが!笑

ただ、自分って普通の凡人って思ってる人ほど、私と話すと面白いと思ってもらえるかも?とか思います。

あとは、
・目標や頑張りたいことがあって、自分なりに行動している人
・理想と現実とのギャップにもがき苦しんでる人
・なんだか自分に自信がない人  

とかが刺さるんじゃないかなと。

【応募方法】

あなたの光と闇を私にさらけ出してください。

光とは、あなたが何を希望にして生きているのか。どんな世界観で生きたいと思っているのか。
闇とは、忘れたくて仕方ないのに忘れられないこと。自分に強く影響したネガティブなこと。

データで提出できるものであれば、形式は問いません!

とても勇気のいることかもしれません。
でも、その一歩でなにかが変わるのを感じると思います。
心の準備が出来たら、送ってください。

※Googleにログイン後に、フォームの送信をお願いします!


【選考基準】

選考基準はありません。
自分をつくらず、ありのままでぶつかってきてください。

人間は醜く、美しくないからこそ、そこにドラマが生まれるんです。
あなたは、どんなドラマを持っているのか、聞けるのをとっても楽しみにしています。

そして、どんなことでも受け止めます◎

※Googleログイン後、フォーム送信をお願いします!

▼他の募集はこちらから

【終了】第2回太田絵梨奨学金

初めましてー!お久しぶりです!!! 太田絵梨です。 この度、第二回太田絵梨奨学金を行うことにしましたー(拍手ッ…

【終了】木村裕 奨学金

こんにちは。木村裕です。ご覧いただきありがとうございます。 皆さん、無料は好きですか?お金ほしいですか? みん…

【終了】第2回 原田優香 奨学金

友人の應武茉里依が始めた個人奨学金。 簡単に説明すると、毎月の自分の給料の1%を必要としている人に給付するとい…

【終了】第5回應武茉里依奨学金

祝!5周年!!! おかげさまで應武茉里依奨学金は 5年目を迎えることができました。それにあわせて今年は スペシ…