【募集中】第6回應武茉里依奨学金 4/30〆切

 

おかげさまで6周年。
今年の応募者プレゼントは…… 

① シェアハウスの無料宿泊券!
② 我が子の成長 Twitterご招待

詳細は本文にて!

 

 

●なにをやるのか?

この奨学金、簡単にいうと
【毎月の給与の1%】円を
【私の社会人年数分】人に
1年間給付するという制度です。

※私からは3名!他の募集も合わせて合計で6名以上の採用です

 

重複応募OK! こちらからご覧あれ。
来年は7人、再来年は8人と年々 増えていきますよ〜!

 

 
●なぜやるのか?

私はいわゆる「貧困家庭」で育ちました。

中学生のときにリーマンショックがあり、その後 父親のリストラ、両親の離婚。母親のパートの収入だけでは生活保護と同水準。

進学も危うい中、私は給付型奨学金のおかげで生きてこれました。中高大あわせると約900万円にのぼります。貸与型と違い 給付型なので、一切 返済義務がありません。

 

20歳のときに日本一周をしました。たくさんの優しさをもらいました。
23歳のときに世界一周をしました。たくさんの人に助けられました。

 

もらった恩は返すものではなく贈るもの

「40歳になったら財団を作りたいな…」なんて、ぼんやりと思っていましたが、これでは寝言になってしまうと思い 社会人1年目にあたる2018年の春から 始めることにしました

 

1年目は1人、2年目は2人、3年目は3人、4年目は4人、5年目は5人。いつの間にか月日は流れ、贈った相手は15人になりました。

当初は、毎年 採用者数を増やして行く予定でしたが、今年から1人で頑張るのをやめました。

6年目となる2023年度は、みんなで6人(以上)採用します。

だってね、たとえば 40年後、私が1人で 40人採用しているよりも、贈り人(給付者)が40人とかいて さらにそれ以上の人が採用されている方が 幸せだな、と思ったんですもん。

 

あと正直なこというと、出費がそろそろ現実的な額じゃなくなってきたのも…..笑  自己犠牲になっちゃ元も子もないので苦しくならずに続けるには、この形かなぁと。

 

今年度は みんなで6人、来年度はみんなで7人と採用を予定しているので、還暦を迎える頃には 年間40人、累計採用者は800人以上になっている予定です。

広げていくぞ〜!!!

 

●自己紹介

 

應武茉里依(Outake Mary)

1995年 北海道旭川出身
札幌と大阪で暮らす 一児の母

#應武茉里依奨学金
#選択的夫婦別姓
#子育てシェアハウス

#元旅人 #日本47都道府県 #世界45カ国
#夫婦で1年育休取得中 #子連れ海外は13カ国

 

 

人生履歴書 乳幼児編

0才 : 顔が丸かったから「まりー」になる
1才 : 姉にソファから落とされる
2才 : BBQで 自分の右手をこんがり焼く
3才 : 姉に銃で脅される

 

保育園

4才 : 階段から転落し、頭から流血
5才 : 「ちびまるちゃん」になり窒息未遂
6才 : 運動会でストライキ。断固、走らない

 

小学校低学年

7才 : 炊飯器の湯気に引きこまれ、ヤケド
8才 : 交換ノートで「リコンするかも」と友人に相談
9才 : 給食中、好きな子の食パンを窓から投げる

小学校高学年

10才 : 「ポケモン欲しい」を言えず逆恨みでゲーム嫌いに
11才 : 「世話するからウサギ買って」で世話しない
12才 : 旭山動物園にどハマりし、年50回通う

中学生

13才 : 野球部マネージャーのはずが選手に。5番セカンド。
14才 : 「世の中みんな嫌い みんな死ね」と思う学年1位
15才 : 両親の離婚、失恋、いじめ

高校生

16才 : 野球部マネ。朝から晩まで部活。休日も部活
17才 : 自分ではなく大好きだった幼馴染が甲子園へ
18才 : 高卒のはずが奨学金に出逢い、北海道大学へ

大学生

19才 : サークルやバイト15かけもち。親友が事故で死ぬ
20才 : インド、ヒッチハイク日本一周、海外の無人島貸切
21才 : 2年半で単位を取り終え、なぜか熊本に移住
22才 : 「合同会社おうたけ」設立。ノリと勢いでボウズに

社会人

23才 : 同期120人トップ内定。代表挨拶したのに即退職
24才 : 世界一周。南米で荷物全て盗まれる。モアイ横で野宿
25才 : ユーザー歴7年のマッチングアプリで、夫に出逢う

26才 : 夫婦別姓事実婚の契約書を作成。ドレスを汚して遊ぶ
27才 : 出産、51時間37分。夫婦で1年育休。義実家ときどき子連れ海外
28才 :家族とくらすシェアハウス(仮名)」始動!@大阪

 

●應武茉里依奨学金のメリット

 

①ちょっといいランチが食べられるくらいのお金が毎月入ってくる。(採用者のみ)

<過去実績(年)>
2018年:17,722円
2019年:34,877円
2020年:43,908円
2021年:43,873円
2022年:38,583円 ※ほぼ産育休

いちおう、伸びてます(育休期間除く)

 

 

②應武茉里依の給料がわかる(採用者のみ)

毎度 明細のPDFを送ります。
子育て母のリアルを覗き見できます。育休ってこのタイミングでこんな額なんや、、、とか、復帰したら こんな感じになるんや、、、とか楽しんでもらえたら。

26年前
こんなに大きくなりました

 

 

③希望があれば オンライン雑談(応募者全員

ぜひzoom等で お話ししましょう〜。採用者とは 1〜3ヶ月に1回くらいの頻度で お話しできたらと思っています。採用にならなかった人も良ければ 一度ぜひ。

こんなに大きくなりました2

 

 

④ 我が子の成長を見守れる(応募者全員)

本来であれば 子育てシェアチケットを購入してくれた方限定の「我が子の成長お届けTwitter」に特別にご招待します。ぜひ一緒に我が子の成長を楽しんでもらえると嬉しいです。

こんなに大きくなりました3

 

 

⑤ シェアハウスへの宿泊 無料!(応募者全員)

2023年8月より大阪で「みんなで子育て 家族とくらすシェアハウス(仮名)」を始めます。
ご応募いただいた方には 無料宿泊券をプレゼント! ぜひ、遊びにきてください〜!

こんなに大きくなりました4


 

●応募資格

応募資格は特にありません。小学生も、社会人もオールOK! 年齢、性別、収入不問。 例年、9割は初めましての方からの応募です。

<過去応募実績>
最年少: 8歳
最年長:74歳

しいていうなら
・入金忘れても怒らない人
・突如 給付が止まっても笑って許してくれる人

車庫から雪山にダイブ

●応募方法

以下のフォームより 質問にご回答ください。

質問:あなたが人生でやった最も「悪いこと」を教えてください

ちなみに私は……
フォームの中に紹介しています〜! ぜひ のぞいて行ってくださいな。

「それは罪深い」や「よくぞ告白してくれました」「あ”ぁ”〜〜 わかる……」と思ったことを書いてくれた人を採用予定です。


●応募締切および発表予定


締切 : 2023年4月30日(日)
発表 : 2022年5月中予定
給付:

定員:3名

 

 

●採用されたら

奨学生に選ばれたら お願いしたいことは

・銀行口座もしくはPayPayアカウントを教えること
・使いたいようにお金を使うこと

だけです。

こういうお金って「いいことに使わなきゃ!」という目に見えないプレッシャーが働くような気がしています。

ですが、私は 好きに使ってほしいので 何にお金を使ったか、こちらからは 聞きません。(教えてもらえる時は楽しく聞きます〜!)

定期的な連絡や、近況報告も必ず する必要もありません。 

正直なところ 音信不通になっても、お金は送金されます。笑 (非推奨。私が寂しいから)

お互いが苦しくないように、気楽に、気長に1年間 お付き合いできると嬉しいです。

それでは! ご応募お待ちしております。

2023年4月8日 應武茉里依

 

 

▼他の募集はこちらから

【終了】第2回太田絵梨奨学金

初めましてー!お久しぶりです!!! 太田絵梨です。 この度、第二回太田絵梨奨学金を行うことにしましたー(拍手ッ…

【終了】木村裕 奨学金

こんにちは。木村裕です。ご覧いただきありがとうございます。 皆さん、無料は好きですか?お金ほしいですか? みん…

【終了】第2回 原田優香 奨学金

友人の應武茉里依が始めた個人奨学金。 簡単に説明すると、毎月の自分の給料の1%を必要としている人に給付するとい…

【終了】第5回應武茉里依奨学金

祝!5周年!!! おかげさまで應武茉里依奨学金は 5年目を迎えることができました。それにあわせて今年は スペシ…

コメントをどうぞ

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中